電話予約

03-5542-1686

10:00~18:00

WEB予約

医療法人社団 正路会
グループ院ご紹介

新すみれ通信 LETTER

  • すみれ通信2021年11月号

    口腔がんは早期発見が大切口腔(こうくう)とは,お口の中全体を指します。そして、そこにできるがんを総称して「口腔がん」と呼んでいます。タレントの堀ちえみさんの罹患で注目されました。舌や頬、歯ぐきなど、様々な部位にできますが、最も多いのは舌にで...

    続きを読む
  • すみれ通信2021年10月号

    3歳までが勝負!?こどもを虫歯から守ろう★こどもの虫歯の特徴◆進行が早い歯の表面はエナメル質という組織に守られています。しかし子供のエナメル質はとても弱く、細菌や酸に対する抵抗力も大人に比べて低いため虫歯になりやすいのです。また、子供の虫歯...

    続きを読む
  • すみれ通信2021年9月号

    FLOSS OR DIE?デンタルフロスを使おう!“FLOSS OR DIE”これは、1998 年にアメリカの歯周病予防キャンペーンで使われた言葉です。直訳すると「デンタルフロスか死か」という意味です。デンタルフロスをしないと死ぬなんて大袈...

    続きを読む
  • すみれ通信2021年8月号

    歯周病ってどんな病気?日本人が歯を失う原因で一番多いのは歯周病です。そして日本人の成人の8割は、歯周病に罹っていると言われています。しかし、自分がそうだとわかっている人、歯周病がどんな病気なのかを知っている人は意外に少ないのではないでしょう...

    続きを読む
  • すみれ通信2021年7月号

    歯を失うカウントダウン!?二次う蝕についてみなさんは、これまでに虫歯治療を受けたことがありますか?虫歯は一本もないという人も中にはいらっしゃいますが、ほとんどの方が一度は虫歯治療を受けたことがあると思います。虫歯治療を終えて詰め物で処置した...

    続きを読む